2010年02月01日
沖縄の冬は19℃を超える日が多くて、沖縄の2月は平均最高気温より高くなるかもしれませんね
【第3回 今帰仁グスク桜まつり】にも行ってきました
世界遺産にも登録されている今帰仁城跡は、瀬底島や美ら海水族館のある本部町の隣町、
今帰仁村にあります
瀬底島から車で約15分、美ら海水族館から車で約10分と近い距離にありますよ
修学旅行や観光ツアーの大型バスも入れる沖縄北部の観光名所で、桜まつりも開催されていることもあって、
2月の平日でも多くの方々がいらっしゃってました
高台にある城内の東側や西側からは今帰仁の海を一望出来て、古宇利島を見ることも出来て景色がよかったですよ♪
お城ということもあって、当時はそういう景色も考えて造られたんでしょうね~
そして桜まつりの期間の夜には、桜や城壁がライトアップされていますよ♪
いたるところにライトが設置されていて、夜はまた幻想的でキレイなんだろうな~と思いました
やはりライトアップやイルミネーションなど夜に見れるものはカップルのデートスポットにオススメですね!
もちろん友達同士やご家族でもキレイで楽しめると思いますよ!
去年、ウチの女性スタッフは一人で夜のライトアップを見に行ったそうですが・・・ホテルが北部でお近くの方はぜひ、ライトアップされた桜と今帰仁城跡のコラボを楽しみに足を運んでみてはいかがでしょうか
【第3回 今帰仁グスク桜まつり】
期間:2010年1月22日~2月7日まで
入場料:大人400円、小中高生300円
城跡のライトは18:30~21:00まで
(お問い合わせの際は、お電話をする前に「よくある質問」を一度チェックしてみてね!)
Copyright© 2015 冬の沖縄 All Rights Reserved.